雑穀レシピ集
                    
キアヌ入り雑穀ごはん                
                キアヌ入り雑穀ごはん
        
        材料【米1合分】
- SHIRO
 - 大さじ2~3
 - 米
 - 1合(180cc)
 - 水
 - 1カップ(200cc)
+SHIROと同量の水 - 塩
 - ひとつまみ
 
作り方
(1)米を3回とぐ。
1回目は出来るだけ早く水をきる。
2~3回目はやさしく水を流す程度でよい。
3回目にSHIROを加え、雑穀が流れでないようにゆっくり水を切る。茶こしなど網目の細かいざるを使うと便利。
(2)水を入れる。夏場で30分以上、冬場は1時間以上置いて浸水させる。
(3)塩をひとつまみ加えて通常通り炊く。10分位蒸らしたら、蓋をあけて切るように混ぜる。
ワンポイントアドバイス
見た目が白米のようなので、雑穀初心者の方でも抵抗なく召し上がれます。食物繊維などの栄養価もアップ!