雑穀レシピ集
                    
雑穀ハンバーグ                
                雑穀ハンバーグ
        
        材料【分量2人分】
- 玉ねぎ
 - 1/2個(100g)
 - (A)ゆで大豆
 - 100g
 - (A)にんにく・しょうが
(すりおろし) - 各小さじ1
 - (A)醤油
 - 小さじ2
 - (A)ナツメグ
 - 小さじ1/2
 
- (B)キヌア入り雑穀ごはん<AKA>
 - 100g
 - (B)片栗粉
 - 大さじ2
 - オリーブオイル
 - 小さじ1
大さじ1/2 
- (C)赤ワイン
 - 大さじ1
 - (C)ケチャップ
 - 大さじ1
 - (C)ウスターソース
 - 大さじ1
 
- クレソン(飾り)
 - 適量
 
作り方
<雑穀SHIRO>の炊き方を参考に、<雑穀AKA>の雑穀ごはんを炊く。
(1)玉ねぎをみじん切りにし、オリーブオイル(小さじ1)で炒める。
(2)(A)をフードプロセッサーにかける。
(3)ボールに(1)、(2)、(B)を入れて混ぜ合わせ2つに分けて形を整える。
(片栗粉の量は、硬さを見て調整してください)
(4)フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を入れて(3)をのせ、蓋をして中火にかける。
2分たったら裏返し、同様に焼く。
(5)ハンバーグを取り出し、(C)を入れて火にかけ半量になるまで煮詰める。クレソンを添えて、ソースをかける。
ワンポイントアドバイス
大豆と雑穀ごはんで作る、腹持ちのよいベジハンバーグ。ひき肉に似た食感をもつ高きびは、お肉に負けない食べ応えがあります。食物繊維をはじめ、不足しがちな鉄分も。